水戸市南町の隠れ家的カフェcafe PICOを会場に15名限定の上映会を開催します!
ドキュメンタリー映画『タシちゃんと僧侶』ケーキセット付上映会
<期日>2018年2月24日(土)
<作品名>ドキュメンタリー映画『タシちゃんと僧侶』(39分)
<会場>Café PICO(茨城県水戸市南町3-3-30)
<定員>15名程度
<上映時間>
17:00 開場
17:15 上映(~18:00)
18:00 トークシェア(~18:30)
<ケーキセット付チケット>
前売 1500円
当日 一般1800円/小学生以下800円前売デジタルチケットはこちら↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01iqaezcjk0q.html
<主催・問合せ・予約>
310+1シネマプロジェクト
310cinema@gmail.com
<上映作品>『タシちゃんと僧侶』(2014/インド/39分)
<作品名>ドキュメンタリー映画『タシちゃんと僧侶』(39分)
<会場>Café PICO(茨城県水戸市南町3-3-30)
<定員>15名程度
<上映時間>
17:00 開場
17:15 上映(~18:00)
18:00 トークシェア(~18:30)
<ケーキセット付チケット>
前売 1500円
当日 一般1800円/小学生以下800円前売デジタルチケットはこちら↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01iqaezcjk0q.html
<主催・問合せ・予約>
310+1シネマプロジェクト
310cinema@gmail.com
<上映作品>『タシちゃんと僧侶』(2014/インド/39分)
監督:アンドリュー・ヒントン、 ジョニー・バーク
<エミー賞 2016 受賞作>(Outstanding Short Documentary)
チベット僧侶がヒマラヤ山脈の麓で愛と思いやりを学ぶ孤児院を開き、85人の”父”になった感動のドキュメンタリー。
孤児を預かることは、親になる決断。その子の命を救うこと。
父親の記憶が子ども時代にないダライ・ラマ14世の教えを学んだ僧侶ロブサン・プントソックは孤児たちの”父”になる決意をする。
孤児を預かることは、親になる決断。その子の命を救うこと。
父親の記憶が子ども時代にないダライ・ラマ14世の教えを学んだ僧侶ロブサン・プントソックは孤児たちの”父”になる決意をする。