
Tomoaカルチャースクール「いばらき映画講座2」
茨城県は映画・ドラマのロケが豊富な地域。
撮影現場に実際に関わっている講師が最新のロケ情報、
郷土の映画、そして日本映画の歴史について語ります。
ゲスト講師を招いて、インド映画講座も開催します。
【1】4/26(金)「 日 本 映 画 の 歴 史 を 学 ぶ 」
映画が日本に伝来してから、昭和までの概略を学ぼう
【2】5/24(金)「茨城のロケ事情–フィルムコミッションと最新ロケ紹介-」
フィルムコミッションの仕事とロケの裏話を語ります
【3】6/28(金)「『桜 田 門 外ノ変 』 と 佐 藤純 彌 監 督」
先ごろ亡くなった佐藤純彌監督の作品を解説します
【4】7/19(金)「『永 遠 の 0』と 筑 波 海 軍航 空 隊 」
友部にゆかりのある筑波海軍航空隊と大ヒット映画の関わり
【5】8/23(金)「 イ ン ド映 画を 観 て み よう 」
人気のインド映画の楽しみ方について学ぼう
【6】9/27(金)「受講生 のみなさまでテーマを決めよう」
以下の候補から、受講生アンケートで内容を決めます
・A「茨城をテーマにした映画」・B「茨城出身の俳優たち」
・C「水戸出身の映画監督・深作欣二」 ・D「平成の日本映画を振り返る」
・E「筑波海軍航空隊記念館ロケ地ガイド」 ・F「県庁と三の丸庁舎ロケ地ガイド」
■講師:谷田部 智章(いばらきフィルムコミッション・310+1 シネマプロジェクト)
■講師:山田 タポシ(インド映画案内人・ラジオパーソナリティー)
■日時:2019年4月~9月 毎月第4金曜日(7月のみ第3金曜日)
13:00~15:00
■費用:3,000円(全6回) *1コマ 500円で受講可!
■会場・問合せ・申込み:
笠間市地域交流センターともべ (トモア)
電話:0296-71-6637 住所:笠間市友部駅前1−10