【10/18】水戸野外映画上映会からのお願い(諸注意など)

明日は事前申込者のみ来場可能です。当日券はございませんのでご注意ください。

水戸野外映画上映会2020からのお願いです。

いよいよあと明日となりました。
天気は心配ですが、現在のところ実施の方向です。明日は肌寒く、雨の心配も0ではありません。コンディションを整えてご参加ください。

今年は色々と制限事項がありますが、あの場所はこれまで皆さんと一緒に築いてきました。今年もマナーやお互いへの思いやりを持って、素晴らしい場所を作りたいと思います。
改めまして実施に際してお願い事項をまとめましたので当日までにご一読ください。

大きなポイントは以下の8点です。
(1)       マスクの着用
(2)       会場内禁煙
(3)       レジャーシートとクッションの用意(芝生が濡れている場合あり)
(4)       イスの持ち込み禁止
(5)       食事はNG
(6)       防寒対策
(7)       ゴミの持ち帰り
(8)       鑑賞エリアの制限

【注意事項】
・申込なしでの当日参加はお受けできません。
・お連れ様のキャンセルのについては、当日受付にて申し出てください。
・申込者全員がキャンセルの場合は、事前にメールフォームでお知らせください。
・無料駐車場はございません。近隣有料駐車場をご利用ください。
・椅子の持ち込みはご遠慮ください。
・テント、タープ類は使用禁止です。
・レジャーシートやクッション等の敷物は各自お持ちください。
・会場内でのお食事はご遠慮ください。(飲み物は必要最低限でお願いします)
・会場内は禁煙です。
・キッチンカー等での飲食の販売はございません。
・各自ゴミ等はお持ち帰りください。
・防寒対策、防虫対策は各自でお願いします。
・上映中は暗くなります。防犯対策、灯り対策をお願いします。
・12歳以下のお子様には必ず保護者が同伴してください。
・車椅子の方やご高齢の方など座席の配慮が必要な方は事前にご連絡ください。

【新型コロナウイルス感染症への対応】
・会場へは必ずマスク着用にてご入場ください。
・各組ごとに予め設定されたエリアでご鑑賞いただきます。
・発熱など風邪の症状のあるお客様は、ご入場をご遠慮ください。
・感染すると重症化する恐れがあるため、高齢者等の皆さまには、感染症対策・体調に十分ご注意の上、ご来場ください。
・ご鑑賞前に消毒液のご利用やこまめな手洗いをお願いします。
・会場内では周りとの社会的距離の確保をお願いします。
・会場での大声での会話はお控えください。
・茨城県公式「いばらきアマビエちゃん」の登録や厚生労働省公式「新型コロナウイルス接触確認アプリ」(通称 COCOA)のダウンロードのご協力をお願いいたします。
・新型コロナウイルスの感染状況や天候により上映を中止・延期・プログラムの変更などの措置をとる場合がございます。事前に必ずホームページ等でご確認ください。
・新型コロナウイルス感染症予防のための取り組みはホームページ及び水戸芸術館内に掲出しております。

ご不明な点はメールフォームにてお問い合わせください。
https://ws.formzu.net/fgen/S35808009/

水戸クリエイティブウィーク実行委員会
水戸野外映画上映会実行委員会
寺門義典
https://310cinema.wordpress.com
https://mito-creative-week.com

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中