
常陽藝文センター主催「藝文学苑」内で、10月から「水戸出身 映画監督 深作欣二」講座(全6回)が開講します。現在、新規講座関連パネル展が開催中。その1コーナーとして深作欣二ポスター展が行われています!入場無料ですので、ぜひご覧ください。
●企画名:「 藝文学苑 新規講座関連パネル展」内
水戸出身映画監督 深作欣二ポスター展
●会 場:常陽藝文センター1階「藝文プラザ」
(水戸市三の丸1-5-18 ℡ 029-231-6611)
●展示期間:9月25日(土)~10月21日(木)
●開館時間:AM10:00~PM5:45 (最終日はPM1:00まで)
●休館日:月曜日
●入場料:無料
常陽藝文センター 教養講座「藝文学苑」水戸教室10月期
テーマ:水戸出身 映画監督 「深作欣二」
http://www.joyogeibun.or.jp/gakuen/#course
「仁義なき戦い」「バトル・ロワイアル」など、暴力描写が特徴的な深作欣二監督。その作風の根底には水戸で生まれ育ち、戦争を体験したことが大きく関わっている。水戸っぽ、太平洋戦争をキーワードに、監督した作品に込めた“水戸っぽ魂”を探っていきます。
講師:谷田部 智章
(310+1シネマプロジェクト、深作欣二敬愛研究人、笠間市フィルムコミッション)
講義日時:第4水曜 14時~16時
①10/27 ②11/24 ③12/22 ④1/26 ⑤2/23 ⑥3/23
受講料:全6回分 会員 9,900 円/一般 13,200 円
準備物:お持ちであれば『常陽藝文』2018年12月号、2013年8月号
申込・問合せ:常陽藝文センター「藝文学苑」