【2/19】シネポートシアターMITO vol.51『BLUE/ブルー』

【2/19】シネポートシアターMITO vol.51『BLUE/ブルー』

ブルー、それは青春の色、挑戦者の色。どれだけ努 力しても、どれだけ才能があっても 、約束された成功なんてない。それでも前に進む姿がを打つ、静かに熱い若者たちの物語。松山ケンイチ、東出昌大、柄本時生と、「聖の青春」以来、5年ぶりの再共演となる3人や「羊の木」の木村文乃を主役陣に迎え、吉田恵輔監督が放った珠玉のボクシング映画。

上映作品|『BLUE/ブルー』2021年/107分
上映時期|2022年2月19日(土)
上映時間|開場14:00
①14:20-16:20
②17:00-19:00
上映会場|Café+zakka+gallery Minerva
(茨城県水戸市宮町2-3-38 ホテル水戸シルバーイン2F)
定員|各回15名程度
チケット|前売1500円 / 当日1800円
※前売・当日共にチケット代にワンドリンク含む
↓前売デジタルチケット
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01gvw4aeeb521.html

・会場には駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
・座席は自由席です。
・会場内の椅子はシネコンのような椅子ではございませんご了承ください。
・座布団の持ち込みは可能です。

主催|310+1シネマプロジェクト
問合せ|310cinema@gmail.com
https://310cinema.wordpress.com

誰よりもボクシングを愛する瓜田は、どれだけ努力しても負け続き。一方、ライバルで後輩の小川は抜群の才能とセンスで日本チャンピオン目前、瓜田の幼馴染の千佳とも結婚を控えていた。千佳は瓜田にとって初恋の人であり、この世界へ導いてくれた人。強さも、恋も、瓜田が欲しい物は全部小川が手に入れた。それでも瓜田はひたむきに努力し夢へ挑戦し続ける。しかし、ある出来事をきっかけに、瓜田は抱え続けてきた想いを二人の前で吐き出し、彼らの関係が変わり始めるー。

監督・脚本・殺陣指導:田恵輔
出演 松山ケンイチ 木村文乃 柄本時生 東出昌大
主題歌:竹原ピストル「きーぷ、うぉーきんぐ!!」(ビクターエンタテインメント)
配給・宣伝ファントム・フィルム
2021年/カラー/ビスタ/107分
映倫区分:G
©2021 『BLUE/ブルー』製作委員会
https://phantom-film.com/blue/

*****<併せてお楽しみください>******
当日の午前中は同会場にて
「水戸まちなかゼミ&まちカル」無料トークイベント開催!
お申し込みは下記URLより
9:30より「発掘! 映画ポスターWOW!!!」
https://mito.inetcci.or.jp/machiculture/5553/
11:30より「深作欣二を語るパート15 「水戸学」が映画にも影響!?」
https://mito.inetcci.or.jp/machiculture/5554/

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中