【10/29】シネポートシアターMITO vol.59『イントロダクション』『あなたの顔の前に』+宇宙まおさんゲストトーク

シネポートシアターMITO vol.59『イントロダクション』『あなたの顔の前に』
+宇宙まおさんゲストトーク

・:*+.\(!特報!)/.:+

宇宙まおさんのトーク&ミニライブ開催決定!

10/29のシネポートシアターMITOの19:30の宇宙まおさんのゲストトークは「トーク&ミニライブ」となりました!この機会をお見逃しなく!

10/29のチケット提示で誰でも参加可能です!


今年もやっぱりホン・サンス!
ベルリン国際映画祭3年連続 銀熊賞受賞の快挙
韓国映画界の名匠ホン・サンス監督最新作 2本上映!
『イントロダクション』2020年/韓国/66分
『あなたの顔の前に』2021年/韓国/85分

<ゲスト>シンガーソングライター 宇宙まお さん
2作品上映後には、シンガーソングライターの宇宙まおさんをゲストに「宇宙まおの映画のばなし」を開催します!宇宙まおさんは水戸ホーリーホック応援ソングアーティストでもあり、水戸とゆかりのあるアーティストです。昨年のシネポートシアターMITOで上映したホン・サンス監督作品『逃げる女』の時にもゲストトークを開催し、ホン・サンス沼にズブズブした記憶も新しいですが、さらなる深みへズブズブしましょう。お見逃しなく!

上映時期|2022年10月29日(土)
上映時間|開場12:15
①12:30-13:40『イントロダクション』
②14:00-15:30『あなたの顔の前に』

15:30-16:10 ゲストトーク:宇宙まおさん

③16:30-17:40『イントロダクション』
④18:00-19:30『あなたの顔の前に』

19:30-20:10 ゲストトーク&ミニライブ:宇宙まおさん

上映会場|Café+zakka+gallery Minerva
(茨城県水戸市宮町2-3-38 ホテル水戸シルバーイン2F)
定員|各回15名程度
料金|前売1500円 / 当日1800円
※前売・当日共にチケット代にワンドリンク含む

↓前売デジタルチケット↓

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02t4m8kdkcj21.html

主催|310+1シネマプロジェクト
問合せ|310cinema@gmail.com
https://310cinema.wordpress.com

『イントロダクション』(英題:Introduction)


将来の進路も定まらず、まだ何者にもなれないナイーブな青年ヨンホ。韓国とベルリンを舞台に、折り合いの悪い父、夢を追って海外に旅立ってしまった恋人ジュウォン、息子の進路が気がかりな母との再会と三つの“抱擁”を通して、一人の若者の人生が紐解かれていく。誰もが経験する青年期の迷いや喪失、孤独を抱え、恋に夢に破れながらも、やがて心安らぐ温もりに満ちた瞬間が訪れる…。

監督・脚本・撮影・編集・音楽/ホン・サンス 
出演/シン・ソクホ、パク・ミソ、キム・ヨンホ、イェ・ジウォン、ソ・ヨンファ、キム・ミニ、チョ・ユニ、ハ・ソングク
2020年/韓国/韓国語/66分/モノクロ/1.78:1/モノラル/字幕:根本理恵/原題:인트로덕션
配給/ミモザフィルムズ
© 2020. Jeonwonsa Film Co. All Rights Reserved

『あなたの顔の前に』(英題:In Front of Your Face)

長いアメリカ暮らしから突然、妹ジョンオクの元を訪ねて韓国へ帰国した元女優のサンオク。母親が亡くなって以来、久しぶりに家族と再会を果たすが、帰国の理由を妹には明らかにしない。彼女に出演オファーを申し出る映画監督との約束を控えていたが、その内面には深い葛藤が渦巻いていた。サンオクはなぜ自分が捨てたはずの母国に戻り、思い出の地を訪ね歩くのか?捨て去った過去や後悔と向き合いながら、かけがえのない心のよりどころを見出していく、たった一日の出来事が描かれていく。

監督・脚本・製作・撮影・編集・音楽:ホン・サンス
出演:イ・ヘヨン、チョ・ユニ、クォン・ヘヒョ、シン・ソクホ、キム・セビョク、ハ・ソングク、ソ・ヨンファ、イ・ユンミ、カン・イソ、キム・シハ
2021年/韓国/韓国語/85分/カラー/1.78:1/モノラル/字幕:根本理恵/原題:당신 얼굴 앞에서
配給/ミモザフィルムズ
© 2021 Jeonwonsa Film Co. All Rights Reserved

ゲスト:シンガーソングライター 宇宙まお さん
https://uchumao.com

2012年4月デビュー。
作詞作曲、ステージでのパフォーマンスを軸に活動。
2014年より、J2サッカーチーム「水戸ホーリーホック」の応援ソングアーティストを担当。
2015年より、ラジオのパーソナリティとしての活動も始まり、現在は、茨城放送「いばらきは宇宙だ!」を担当。
2020年4月より、シンガーソングライターの見田村千晴さんと共に「女ふたり、映画のばなし」を担当。
2022年は10周年イヤー。
CM楽曲の書き下ろしや、アーティストの方々への楽曲提供なども参加しています。
趣味は、ホラー映画と冷凍食品。
広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中