
★10/5追記
10/3に開始した追加募集ですが10/4に定員に達しました。この後の追加募集の予定はございません。申し込まれた方へは改めてメール等で今後のことについてご案内いたします。
★10/1追記
このたびのイベント入場制限緩和処置を受けまして、定員を200名から100名追加し、300名といたします。
<追加募集> 100名
<追加募集開始日時> 10月3日(土)午前10:00から
9/26(土)に200名の定員に達しまして受付終了しております。
現在追加席の準備中です。
決まりましたら改めてご案内いたします。
クラウドファンディングは継続中です。ご支援お願いいたします。
一年に一度、水戸の夜に出現する、みんなのためのみんなの野外映画館。感染症防止対策をしながら今年も開催します!
入場無料、事前申込制
(先着200名 → 追加100名 10/3 午前10:00 より追加募集受付開始)
参加申込はこちら(9/19 10:00より定員に達するまで)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01fnyq7qic611.html
野外映画上映会を存続させるために今年もクラウドファンディングに挑戦します!ご支援お願いいたします。(10/17まで実施)
https://camp-fire.jp/projects/view/323804?fbclid=IwAR37o05wtX_17ofEwGsJ_-i9btdWoXrcenW60e07EUScviwPtkQa-d2w2wM
※今後とも国の方針に従い、必要に応じて、感染対策ガイドライン、運営方法の更新を行なっていきます。状況によっては、開催を中止する場合がありますので、ご承知おきください。
【開催概要】
第35回水戸映画祭関連企画
水戸野外映画上映会2020
2020年10月18日(日)
16:30 開場/17:00開演/17:30上映開始/20:00終演(予定)
小雨決行、荒天中止
※予備日 2020年10月25日(日)
水戸芸術館広場
入場無料、定員200名
→ 追加100名(10/3 午前10:00 より追加募集受付開始)
※要事前申込(先着順。申込は1組6名まで)
※当日、受付でリストバンドをお渡ししますので、リストバンドを着用している方のみ鑑賞できます。
※事前申込なしでの当日参加はお受けできません。
※申込時に新型コロナウイルス感染症の拡大防止を目的として「氏名」「電話番号」「Eメール」「性別」「お住いの地域」をお答えいただきます。取得した情報は目的以外には使用しません。なお、国の機関等からの情報提供の要請がない限り、ご本人の同意がなければ第三者に個人情報を提供することもございません。
参加申込はこちら(9/19より定員に達するまで)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/
【上映作品】
『ブルース・ブラザース(字幕版)』(1980年/133分/米)
監督:ジョンランディス
出演:ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、キャリー・フィッシャー、キャブ・キャロウェイ
黒帽子に黒サングラス、黒ネクタイに黒スーツ、全身黒づくめのジェイクとエルウッドのブルース・ブラザースが、孤児院の窮地を救うためにバンドを組んで大暴れ。歌と踊り、笑いとアクション満載のスーパー・コメディ。アレサ・フランクリン、レイ・チャールズ、ジェームズ・ブラウンら豪華ミュージシャンらの競演も見どころ。
<物語>
刑務所から出所したジェイク(ジョン・ベルーシ)は、弟分エルウッド(ダン・エイクロイド)の出迎えを受け、その足でふたりが育った孤児院に出向く。母親代りのシスターから資金難で税金が払えず、すぐにも5000ドルが必要と聞かされたふたりは、昔の仲間たちを集めてバンドを結成し、コンサートで一獲千金を計画する。だがその途中、警察から追われる身となり、さらには謎の女(キャリー・フィッシャー)から命を狙われる羽目に―。
【クラウドファンディングの実施】
本企画は、公的資金や助成金などに頼らず、任意団体での運営を行なっています。資金的に継続が難しい状況ではありますが、毎年この上映会を楽しみにしている方が多くいらっしゃいます。ついに昨年は2000人もの来場者を見ることができました。今後も野外映画上映のある素敵な「水戸のまち」をつくる本プロジェクトを継続して行くため、クラウドファンディングに挑戦していきたいと思います。
ご支援お願いいたします。(10/17まで実施)
https://camp-fire.jp/projects/view/323804?fbclid=IwAR37o05wtX_17ofEwGsJ_-i9btdWoXrcenW60e07EUScviwPtkQa-d2w2wM
※クラウドファンディングは運営支援のお願いであります。鑑賞チケットの事前予約とは別となりますので、鑑賞希望の方は支援の有無に関わらず、このページから事前予約(無料)をお願いします。
*****************************
【新型コロナウイルス感染症への対応】
・1組6名様まで
・各組ごとに予め設定されたエリアでご鑑賞いただきます。
・発熱など風邪の症状のあるお客様は、ご入場をご遠慮ください。
・感染すると重症化する恐れがあるため、高齢者等の皆さまには、感染症対策・体調に十分ご注意の上、ご来場ください。
・ご鑑賞前に消毒液のご利用やこまめな手洗いをお願いします。
・会場へは必ずマスク着用にてご入場ください。
・会場内ではまわりとの社会的距離の確保をお願いします。
・会場での大声での会話はお控えください。
・茨城県公式「いばらきアマビエちゃん」の登録や厚生労働省公式「新型コロナウイルス接触確認アプリ」(通称 COCOA)のダウンロードをお願いいたします。
・新型コロナウイルスの感染状況により上映を中止・プログラムの変更などの措置をとる場合がございます。事前に必ずホームページ等でご確認ください。
・新型コロナウイルス感染症予防のための取り組みはホームページ及び水戸芸術館内に掲出しております。
【注意事項】
・申込なしでの当日参加はお受けできません。
・鑑賞エリアは水戸芸術館広場の1階のみとなります。1階軒下、2階での鑑賞は不可となります。
・無料駐車場はございません。近隣有料駐車場をご利用ください。
・椅子の持ち込みはご遠慮ください。
・テント、タープ類は使用禁止です。
・レジャーシート等の敷物は各自お持ちください。
・鑑賞エリアには石畳の箇所がございますので、クッション等をお持ちください。各自ゴミ等はお持ち帰りください。
・防寒対策、防虫対策は各自でお願いします。
・上映中は暗くなります。防犯対策、灯り対策をお願いします。
・12歳以下のお子様には必ず保護者が同伴してください。
***************************************************************************
主催:水戸クリエイティヴウィーク実行委員会
共催:(公財)水戸市芸術振興財団
協力:茨城映画センター、K5 ART DESIGN OFFICE、NPO法人シネマパンチ
企画:310+1シネマプロジェクト
問合せ:310cinema@gmail.com(寺門)
(C) 1980 Universal Studios. All Rights Reserved.